2002年W杯サッカーのチケットが当たった!
|
![]() |
![]() |
2001年のある朝チャンスが訪れました。
手に取ったのは朝日新聞に挿んであった確かチラシ?
滅多に見ないのになぜかその日は・・・手に取っちゃったんですよね。
ご購読者にサッカーグッズもしくはワールドカップサッカーペアチケットプレゼントぉ!!!
これぞ『運命』うんめ〜としかいいようがありません。
試合はどこでも選べるみたい。まずは日本戦。
福井在住の人間は手っ取り早く大阪、6月14日(金)の長居にしよっと!
(この懸賞以前に第一次のチケット販売に申し込んであったのでサクサク決めました。)
書き込みましたね。ポストにダッシュで出しに行きました。
確かポストの前で柏手をポンポンとたたきました。
![]() |
![]() |
で、しばらくでその事す〜っかり忘れてました。
2001年6月吉日!
私宛の封書が一通。なになに差出人はと・・・
朝日新聞21世紀キャンペーン「新世紀サンクスプレゼント」キャンペーン事務局・・・
えっ!何が当たったの?えっ!封筒開けるのももどかしい。
そして私の目に飛び込んできた文字は・・・・
1等 ご当選おめでとうございます。
きゃ〜〜〜〜〜〜〜(驚)
当たったわよ!当たったわよ!2002FIFAワールドカップ観戦チケット(ペア)。
取りあえず小一時間ほど踊ってました。
そして落ち着いて隅から隅まで読みました。
とにかく返信は8月31日必着ね!行くに決まってる〜
こうして2002年4月以降にチケットとチケットホルダーが送られてくるのを待つ長い
日々が始まったのです。
![]() |
![]() |
1年って長いですね〜。いろんな人に自慢しちゃいました。
あっそうだ!確かファミマでレプリカジャージが販売開始になったとの情報。
もちろん背番号は13番、ご縁のある富山第一高校出身の柳沢選手。代表間違い
なしと信じて購入。
これオフレコかな?先日富ーの長峰先生がいらっしゃってこのことお話ししたら、
「6月14日当日ピッチに立ってるかなぁ・・・」と一言。
「ええっ!」と絶句の私。
でも「とにかく芦原温泉の若女将が応援に行くって言っとくよ。」と嬉しいお言葉。
がんばってね柳沢君。
でも私一人だけジャージ着てても一緒に行く主人どうしよ。
ということで「キリンビールの勝ちT」の懸賞にてTシャツ2枚ゲット!
会場まで行くときは私も着るとして、う〜ん久々のペアルックかぁ?
![]() |
![]() |
12月1日、一次リーグの組分けがソウルにて発表。
紙とペンを片手にグループを書き写しました。H組はベルギー、ロシア、チュニジア。
激戦か?
私の獲得したチケットの試合は、日本vsチュニジアに決定。とにかく3戦目、勝ってもらう
試合です。
その後メキシコチームのキャンプ地が福井の三国に決まったっりもしました。
![]() |
![]() |
2002年4月吉日。
また事務局から封書。チケット発送の最終確認とか。4月17日必着ね。もちろん変更ないわよ。
早くチケット〜。。。
でも日本チームの代表23名も決まった昨日「ミョ〜」なニュースが流れたんですよね。
イギリスのチケット製造メーカーが遅れて、国内スポンサー分が発送できない!?
ビクビクしながら待っていた5月23日。 郵便局から待ちに待った連絡がありました。「本人限定受取 郵便」とうとうチケットを手にすることができました! 開封するとブルーのチケットとホルダーそして観戦ガイドが 入っていました。 早速、長居陸上競技場のサイトを開いて場所を確認。 カテゴリー1のA3ブロック・・・ 気持ちは早6月14日の競技場。このまま何事もなく当日を 迎えられることを祈るばかりです。 |
![]() |
W杯開会式を明後日に控えた本日29日、新聞やネットで驚愕のニュースを発見。
で、まだまだ続く予定です。。。 |